- TOP
- デザイン入稿データについて
- 台紙印刷 弊社にデータ作成を依頼される場合
台紙印刷 弊社にデータ作成を依頼される場合
データ作成を依頼したい方
お客様ご自身でデータが作成できない場合、弊社でデータを作成いたします。
制作費用は難易度によって異なり、5,000~8,000円(税別)で承っております。
御希望の『簡単なレイアウトイメージ』『ロゴマークやイラスト・写真のデータ』『文字打ち内容』を
スタッフまでお送りください。
※ラフ画からのデザイン作成、デザイン起こしはできません。お作りになったイラストをそのままデータ化いたします。

簡単なレイアウトイメージをお送りください。

完成!
台紙(フルカラー)印刷 レイアウトパターン(データ作成をご依頼の場合)
ノベルティ、記念品のデザインをさらにグレードアップさせるために、台紙レイアウトパターンをご用意しました。
レイアウトパターンをご利用される場合は、ご希望のレイアウトパターンの番号をご指示ください。
1.枠なし

2.ローズ

3.ライトグリーン

4.ロイヤルブルー

5.マンダリンオレンジ

6.ネイビー

台紙(フルカラー)印刷 名入れ書体(データ作成をご依頼の場合)
書体は以下の19種類からお選びいただけます。
スタッフ見積依頼フォームまたはご注文フォームの「印刷ご希望内容」欄にご希望の書体番号をご記入ください。
※2021年4月15日から書体が変更になりました
(1) リュウミンR

(2) リュウミンB

(3) 新ゴR

(4) 新ゴDB

(5) 新丸ゴR

(6) 新丸ゴDB

(7) 新正楷書CBSK1

(8) 楷書MCBK1

(9) Ro篠 Std-M

(10) Lora Medium 500

(11) Crimson Text Bold 700

(12) Hind Siliguri Regular 400

(13) Hind Siliguri semiBold

(14) Jost Regular 400

(15) Jost Semi-bold 600

(16) Barlow Condensed Regular 400

(17) Barlow Condensed Semi-bold 600

(18) Charm

(19) Italianno

台紙(フルカラー)印刷 写真・ロゴデータ(データ作成をご依頼の場合)
- 保存形式 Adobe Illustrator ai形式
- バージョン CS6まで対応しております。
- カラーモード CMYK
文字はアウトライン処理をお願いします
文字(テキスト)はアウトラインをかけないと、入稿後文字化けを起こす可能性があります。
必ずアウトライン処理をしてからお送りください。
■アウトライン処理の仕方:
イラストレーター上で作業します。文字部分を選択した状態で、『メニューバーの 書式 > アウトラインを作成』を選択します。
文字(テキスト)の周りがフチどられたら、アウトラインがかかった状態です。
写真データについて
jpg,pngなど画像ファイルをお送りいただければ、
ご希望の位置に配置することができます。
画像ファイルはなるべく高解像度でご用意ください。
解像度が低いと、がたがたとした仕上がりのデザインになってしまいます。
ロゴデータについて
台紙印刷のデータは、アドビ イラストレーターで作成されたベクタデータが
最もきれいに仕上がります。
アドビ社のイラストレーターで作成されたベクタデータは精度が高く、ロゴデータに最適です。
下のように拡大・縮小しても画像がきれいに表現されます。
イラストレーターのロゴデータ | 低い解像度のロゴデータ |
---|---|
イラストレーターのベクタ形式のデータなら、 ロゴや文字がシャープにきれいな色で印刷されます。 ![]() |
イラストレーター以外のソフトではラスタ形式の 画像になるため、低解像度ではロゴの印刷が ギザギザになって印刷されてしまいます。 ![]() |
注意事項
aiデータ以外のロゴデータをお持ちの場合も、イラストレーターで作成された元データがないか
一度ご確認をお願いいたします。ロゴはほとんどの場合、イラストレーターで作成されています。
企業様の場合は宣伝部・広報室・販売部、学校様の場合は広報室や印刷物を作成された印刷会社様にご確認ください。
それでもイラストレーターの元データがない場合は『写真・イラストデータについて』の項目をご覧ください。
写真・イラストデータについて
入稿方法
入稿方法は3パターンご用意しております。見積り依頼、注文依頼フォーム または 担当者宛にメールでご入稿ください。事前のデータ確認をされたいお客様は、問い合わせフォームからもお送りいただけます。
見積依頼、注文依頼フォームから入稿

見積依頼・注文依頼フォーム内【印刷のデザイン】の"ファイルを選択ボタン”をクリックし、ご希望のデータをアップロードしてください。
<入稿時の注意事項>
・1ファイル50MBまで
・ai、psdデータの場合はCS5以下でご入稿ください。
・イラストレーター以外のデータしかお持ちでない場合は、一度ご入稿いただきスタッフにご相談ください。
担当者宛にメールで入稿

見積依頼、注文依頼の後からでもデータのご入稿が可能です。
見積依頼、注文依頼フォームを受け付けしましたら、お客様1人1人に担当がつきます。担当から翌営業日中にメール連絡がいきますので、ご用意できた段階でメール入稿をしてください。
<入稿時の注意事項>
・2MBを超えるデータの場合は、ギガファイル便などのストレージ便をご利用ください。
お問い合わせフォームからの入稿

データの確認を先にしたい場合、デザインのご相談などは問い合わせフォームからでも受け付けしております。
ご相談内容と合わせてデータのアップロード、送信をしてください。Excel、Word、Powerpointファイルはzip形式に圧縮してアップロード可能です。
<入稿時の注意事項>
・商品の素材、形によって印刷の仕上がりが変わるため、お問合せ時にはご検討されている商品番号・商品名・印刷方法を明記していただくと、より確実なご案内が可能です。
台紙印刷 よくある質問
- 完全データ入稿とはなんですか?
- デザインテンプレートの指示通りに作成された、そのまま印刷所に入稿できるデータのことです。
弊社でデータチェックはいたしません。
画像の埋め込みまたはリンク、テキストのアウトライン、湾曲等すべてもれなく仕上げたデータをご入稿ください。 - デザインテンプレートが欲しい
- 各商品ページの『名入れ(印刷)』説明に、デザインテンプレートのダウンロードボタンがございます。
見つからない場合は、別途担当スタッフにお問合せください。メールにてお送りいたします。 - 持っているデータが印刷に問題がないか確認したい。
- 見積依頼フォーム・注文依頼フォーム・お問い合わせフォームに添付していただくか、
弊社担当スタッフ宛にメールでデータをお送りください。 - 印刷範囲が知りたい。
- 商品や印刷方法によって異なります。
印刷範囲は各商品ページの『名入れ(印刷)』説明にある『印刷範囲』の項目をご確認ください。 - 印刷の位置の指定、レイアウトの指定がしたい。
- 商品の印刷範囲内でしたら、自由にレイアウト・指定することができます。
「右下隅に」「飲み口から70mm下に」など、お気軽にご相談ください。
入稿データ内やフォーム備考欄にご明記いただくと、よりスムーズに印刷見本画像をお作りできます。 - 入稿後にデータの変更をしたい。
- 校了前でしたら変更可能です。担当スタッフにご連絡ください(※ご納品日の調整が必要になる場合がございます)。
校了後の場合、印刷所での進行具合によって対応ができます。まず担当スタッフまで至急ご連絡ください。 - RGBの入稿が可能か
- ご入稿は可能ですが、データをすべてCMYKに変換いたします。
カラー設定がRGBになっているデータの場合、実際の刷り上がりではやや沈んだ見た目に仕上がり、
色調も変化する場合がございます。印刷前には一度変換したデータをご確認いただいておりますが、
ご入稿時にあらかじめCMYKに変換されることをお勧めいたします。