- TOP
- エコバッグ・トートバッグ
- コットントートバッグ(~7oz)
- 徹底比較│オリジナルコットントートバッグ マチあり
人気の激安商品を徹底比較!│
オリジナルコットントートバッグ マチあり

人気の激安商品を徹底比較!│
オリジナルコットントートバッグ マチあり
「オリジナルのマチありコットントートバッグを作りたいけど、種類が多くてどれを選べばいいか迷ってしまう…」そんなお悩みを解決するために、人気のマチありコットントートバッグをほしい!ノベルティスタッフが徹底比較!選ぶ際にチェックしたいポイントをわかりやすくご紹介します。
スタッフが気になるポイントを徹底比較!

販売スタッフA
主婦歴7年で2児のママ。安くておいしい食べ物に目がなく、SNSでおトク情報を漁るのが日課。

商品登録スタッフB
趣味はアイドルのライブに行くこと・ぬい服を作ること。こだわりが強く、手芸屋で生地選びによく悩む。
掲載商品限定 送料無料キャンペーン
詳しくは商品ページをご覧ください
※サンプル購入・配送業者指定の場合は対象外
※納品先1ヶ所(北海道・沖縄・離島は除く)のみ
シンプルなマチありコットントートバッグは、「サイズも形も似ていて、正直どれを選べばいいかわからない…」というお客様の声をよく聞くよ。

販売
スタッフA
コットントートバッグの選び方で重要なのは、「予算・見栄え・実用性」のバランスなんだ。
名入れ印刷した2商品を実際に使って比べてみよう!

商品登録
スタッフB
今回比較する2商品はこちら!
コットンバッグ(M) | |
---|---|
商品番号 | 商品No.TR-0102 |
商品の使用イメージ |
![]() |
商品の特徴 | 軽くてシンプルなので毎日使いやすい。畳んで持ち歩けば荷物が増えたときも便利。サブバッグとしても活躍する実用的なアイテム。 |
商品ページのリンク |
オーガニック厚手コットンバッグ(M) | |
---|---|
商品番号 | 商品No.TR-1296 |
商品の使用イメージ |
![]() |
商品の特徴 | 5オンスなのでやや透けにくく、資料やテキストの持ち運びに便利。環境に優しいエコ素材を使用しており、SDGsにも貢献できる。 |
商品ページのリンク |
ぱっと見はほとんど同じに見えるね。オーガニックの方が良い商品に思えるけど、どうなんだろう?
詳しく比べてみよう!

販売
スタッフA
1枚あたりの商品価格を比較
コットンバッグ(M) | |
---|---|
商品価格 |
138円(税込) ナチュラル
193円(税込) その他
|
※規格・数量によって価格が異なります
オーガニック厚手コットンバッグ(M) | |
---|---|
商品価格 |
231円(税込) ナチュラル
341円(税込) その他
|
※規格・数量によって価格が異なります
※規格・数量によって価格が異なります
商品価格は「コットンバッグ(M)」のほうが安いね。予算が少ないときは、安ければ安いだけ助かる!
でも、品質的には「オーガニック厚手コットンバッグ(M)」の方が良いのかな?と気になるところ。

商品登録
スタッフB
サイズ・内容量の比較
コットンバッグ(M) | |
---|---|
サイズと内容量 |
本体/ 約W360×H370×D110mm、 持ち手/ 約W25×全長470mm、 容量/ 約10L |
商品サイズの画像 |
![]() |
商品の使用イメージ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オーガニック厚手コットンバッグ(M) | |
---|---|
サイズと内容量 |
本体/ 約W360×H370×D110mm、 持ち手/ 約W25×全長560mm、 容量/ 約10L |
商品サイズの画像 |
![]() |
商品の使用イメージ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本体サイズと容量は、縦横比率やマチの大きさも含めて同じなんだね。持ち手は「オーガニック厚手コットンバッグ(M)」のほうが90mm長いけど、実際持った時にどれくらい違うのかなぁ。

販売
スタッフA
どちらも肩掛けするのにちょうどいい長さだけど、90mm長いと上着を着ていても肩掛けしやすいよ。
持ったときの印象もよりカジュアルになるね。

商品登録
スタッフB
生地と透け感の比較
コットンバッグ(M) | |
---|---|
生地の厚さ | 3.5オンス |
本体色の違いによる透け感の比較 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
オーガニック厚手コットンバッグ(M) | |
---|---|
生地の厚さ | 5オンス |
透け感の比較 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
コットンバッグ(M) | |
---|---|
生地の厚み比較動画 |
薄手コットン(~4oz) 少々透け感がありますが軽くて折りたたみやすく、配布用ノベルティに最適。コストを抑えつつ、名入れでブランド訴求も可能です。 |
オーガニック厚手コットンバッグ(M) | |
---|---|
生地の厚み比較動画 |
厚手コットン(5~7oz) 生地に適度な厚みがあり、薄手コットンより日常使いしやすいです。雑貨や冊子など軽めの物を入れて手渡すのにも向いています。 |
どちらも透け感はあるけど、5オンスの「オーガニック厚手コットンバッグ(M)」の方が透けにくいね。畳んでバッグに入れたりする場合は、「コットンバッグ(M)」の方がかさばらなくていいのかも。

販売
スタッフA
同じ生地でも、本体色が異なると透け感も変わってくるね。透け感が気になる場合は、ネイビーやブラックなどの濃色にすれば目立たなさそう。

商品登録
スタッフB
商品の特徴
コットンバッグ(M) | |
---|---|
素材の特徴 |
![]() 本体色ナチュラルのみ「無漂白エコマーク付き(認定番号19101006)」。綿を布へ加工するときに漂白剤を使わないことで、環境への負荷が少なくなる。 |
オーガニック厚手コットンバッグ(M) | |
---|---|
素材の特徴 |
![]() 本体色問わず「オーガニックコットン」を使用。化学肥料や農薬を3年以上使わない有機農法で育てられた、環境に優しいコットン素材。 |
どちらも環境に優しいけど、無漂白エコマークは「加工方法」、オーガニックコットンは「栽培方法」で環境に配慮しているんだね。本体色を選ぶなら「オーガニック厚手コットンバッグ(M)」がよさそう。

商品登録
スタッフB
対応可能な印刷方法
-
シルク1色印刷
デザインを1色で広範囲に印刷できる。安価なのも魅力。
-
シルク2色印刷
デザインを2色で印刷できる。大ロットの注文も対応可能。
-
フルカラーインク
ジェット印刷生地にインクを吹き付けるため、柔らかい仕上がりに。
-
フルカラー転写印刷
生地にフィルムを熱圧着し、くっきりとした仕上がりに。
どちらも対応している印刷方法は同じなんだね。選択肢が多いとデザインの幅が広がって、よりイメージに近いノベルティやオリジナルグッズが作れそう!

販売
スタッフA
サイズや生地の種類などで対応できる印刷方法が変わるよ。この2商品はサイズも生地もほとんど同じだから、対応できる印刷方法も一緒なんだ。

商品登録
スタッフB
比較のまとめ
コットンバッグ(M) | |
---|---|
商品番号 | 商品No.TR-0102 |
商品の使用イメージ |
![]() |
商品の特徴 |
POINT
|
おすすめの用途や使用シーン |
おすすめの用途
|
商品ページのリンク |
オーガニック厚手コットンバッグ(M) | |
---|---|
商品番号 | 商品No.TR-1296 |
商品の使用イメージ |
![]() |
商品の特徴 |
POINT
|
おすすめの用途や使用シーン |
おすすめの用途
|
商品ページのリンク |
とにかく安く作りたいなら「コットンバッグ(M)」だね。商品代を抑えた分、予算次第では印刷をフルカラーにしてもよさそう!

販売
スタッフA
スムーズに肩掛けしてもらうなら「オーガニック厚手コットンバッグ(M)」がいいね。SDGsアピールをするなら、シルク印刷でシンプルめのデザインにするのも雰囲気が出ていいかも。

商品登録
スタッフB
専属スタッフの迅速・丁寧な
対応が強みです!
デザイン・データサポート
納期調整
在庫確保
社内書類や支払条件対応


-
0422-29-9911営業時間 10:00~18:00 土日祝を除く
- スタッフ対応の詳細はこちら
- 0422-29-9911 営業時間 10:00~18:00 土日祝を除く
はじめてでも安心のデザイン・入稿方法3パターン
初心者でも安心!名入れデザインは「配置」「色」「サイズ」の基本を押さえるだけで、見栄えよく仕上がります。このセクションでは、印刷範囲の考え方やレイアウトのコツ、実際の企業・団体による名入れ事例もご紹介。初めての方でも分かりやすく、真似しやすいヒントが満載です。
ご注文の流れ
納期は商品や印刷方法により異なりますので、各商品ページでご確認ください
注文・
デザイン入稿
STEP1注文・
デザイン入稿

下記の方法でご注文・デザイン入稿ください。
- 注文フォーム(商品ページ)
- 担当者にメール
- FAX送付

ご入金 STEP2ご入金

ご注文から翌営業日中に請求書をお送りいたします。銀行振込でお支払いください。ご入金確認後の進行となります。

デザイン確認
(画像校正)
STEP3デザイン確認

デザイン入稿後、印刷のイメージ画像を作成しお送りします。OKのお返事を頂いてから印刷を開始いたします。

注文 STEP1注文

下記の方法でご注文ください。
- 注文フォーム(商品ページ)
- 担当者にメール
- FAX送付

ご入金 STEP2ご入金

ご注文から翌営業日中に請求書をお送りいたします。銀行振込でお支払いください。ご入金確認後の進行となります。

在庫は変動いたしますので、
ご注文前に在庫のご確認をお願いいたします。